「札幌といえば雪まつり」といえるほど、札幌を代表するイベントとなっているさっぽろ雪まつり。
今年2020年で71回目を迎えました。
雪不足が心配されるなか、今年もおなじみの3会場で開催されることになっています!
老若男女楽しめる大通会場、大人も楽しいアーティスティックなすすきの会場、子供連れに大人気のつどーむ会場の3つ。
それぞれの会場に特色があるため、初めて行く人は特に、下調べしていくとよいですね♪
スポンサーリンク
この記事の目次
さっぽろ雪まつり 基本情報
開催場所 | 大通会場・すすきの会場・つどーむ会場 |
開催期間 | 2020年1月31日(金)~2月11日(火・祝) |
支払い方法 | 電子マネー利用可 |
駐車場 | 周辺に有料駐車場あり、公共交通機関の利用推奨 |
禁煙/喫煙 | 喫煙所でのみ可 |
各会場ごとに開催期間・時間が異なるので、ご注意ください。
また、雪まつりをストレスなく楽しむために、公共交通機関で来ることが推奨されています!
雪まつりの大敵、地球温暖化防止にもつながりますよ~♪
ではさっそく、各会場ごとの見どころをまとめていきます!
スポンサーリンク
大通会場
※写真は第63回のものです。
住所 | 大通公園 西1丁目~西12丁目 |
開催期間 | 2020年2月4日(火)~2月11日(火・祝) |
開催時間 | ~22:00(ライトアップ) |
支払い方法 | 電子マネー利用可 |
駐車場 | 周辺に有料駐車場あり、公共交通機関推奨 |
禁煙/喫煙 | 喫煙所でのみ可 |
大通西1丁目から12丁目まで、12種類の広場で異なる見どころポイントが用意されています!
最寄り地下鉄出口と合わせてチェックしていきましょう。
1丁目 J:COMひろば
※写真は第62回のものです。
テレビ塔のある大通1丁目広場。
テレビ塔横にはスケートリンクが登場します。
貸し靴もあるので、手ぶらで来てもばっちり楽しめますよ♪
★楽しみポイント | スケートリンク |
★最寄り地下街出口 | 地下鉄27番出口 |
テレビ塔のライトアップを眺めながらスケートするなんて、いい思い出になりそ~
2丁目 カムイ雪広場
明治末期の北海道のアイヌを題材にしたアニメ「ゴールデンカムイ」が雪まつり2丁目広場に登場します。
携帯の専用アプリを通して映像が現れる技術を採用した演出となるようですよ!
★楽しみポイント | ゴールデンカムイのAR+マッピング |
★最寄り地下街出口 | 丸井今井札幌本店の出口 |
このARという技術、あの「ポケモンGO」にも使われていたらしい…。楽しみですね♪
3丁目 HTB PARK AIR広場
※写真は第63回のものです。
3丁目では恒例のスキー・スノーボードのジャンプセッションが開催されます。
日本トップレベルの選手やジュニア選手たちのジャンプが見られますよ!
★楽しみポイント | 白い恋人 PARK AIR |
★最寄り地下街出口 | 地下鉄6番・8番出口 |
ジュニア部門には小学1年生から出場するので、個人的には子供たちのパフォーマンスを見てみたいかも。
4丁目 STV広場
今年の4丁目大雪像はアイヌ神話をもとにしたものになるようです!
雷神と森の女神の恋を描く雪像には、プロジェクションマッピングが投影されます。
★楽しみポイント | 大雪像「ALL IS ONE™~世界のはじまり、アイヌ物語~」 |
★最寄り地下街出口 | 地下鉄5番出口 |
今年はアイヌイヤーですね♪2020年4月には白老町に「ウポポイ」もオープンするんですよ~
5丁目 道新 雪の広場
今年の5丁目大雪像は、北海道が競走馬の産地ということにちなんだ、大きなサラブレッド。
道産子馬がまだ制したことのない「凱旋門賞」(@パリ)を取るのが北海道の悲願なんだとか!
★楽しみポイント | 大雪像「世界を目指して駆けるサラブレッド」 |
★最寄り地下街出口 | 地下鉄1・2番出口 |
疾走感のある馬が巨大な雪像になったら、迫力も半端なさそう…
6丁目 市民の広場
※写真は第63回のものです。
6丁目には、札幌そして北海道を代表するグルメたちが勢ぞろいします!
ラーメン、カニ・ウニ・ホタテ、ザンギ、ジンギスカン、豚丼…
暖かい北海道グルメで冷えた体も温められそうですね~♪
★楽しみポイント | 北海道食の広場 |
★最寄り地下街出口 | 地下鉄1・2番出口 |
札幌民でも全部食べたい間違いないラインアップ。
7丁目 HBCポーランド広場
今年は5年に1度ワルシャワで行われる「フレデリック・ショパン国際ピアノ・コンクール」の開催年。
2019年には日本・ポーランド国交樹立100年となりました。
大雪像ではワジェンキ公園のショパン像も見られますよ♪
★楽しみポイント | 大雪像「ワジェンキ公園の水上宮殿とショパン像」 |
★最寄り地下街出口 | 地下鉄1・2番出口 |
余談ですが、今年10月に開催の本選大会(全日完売)のチケットの購入者の半数が日本人だったそう…
8丁目 雪のHTB広場
8丁目では、アイヌ文化復興等のナショナルセンターとして2020年4月にオープンする「ウポポイ」にちなんだ大雪像が作成されます。
村を守る神「コタンコロカムイ」(シマフクロウ)が雪像中央に現れます。
この大迫力の雪像を見たら、ウポポイにも実際に足を運んでみたくなるかもしれませんね!
★楽しみポイント | 大雪像「ウポポイ(民族共生象徴空間)2020.4.24OPEN」 |
★最寄り地下街出口 | 地下鉄1・2番出口 |
札幌から2時間弱、新千歳から1時間半ほどの白老町は、白老牛も有名ですよ~♪
9丁目 市民の広場
中雪像には昨年10月の大火で焼失した首里城再建を応援するもの、北大の学生によるものなどがあります。
さらに、毎年ユニークな作品が登場する市民雪像が、9丁目では多く見ることができます!(12丁目にも多数展示)
お気に入りのものを見つけてみるのも楽しいかもしれませんね♪
★楽しみポイント | 3つの中雪像とユニークな市民雪像たち |
★最寄り地下街出口 | 地下鉄東西線西11丁目駅4番出口 |
日本の最南端の沖縄県を最北の地北海道が応援します!
10丁目 UHBファミリーランド
札幌市では雪まつり開催後すぐに、パラ競技を含むクロスカントリースキーのジュニア大会などを実施する「さっぽろスノースポーツフェスタ2020」が開催されます。
そのPRの一環として、10丁目にはサザエさん一家がウィンタースポーツを楽しむの図が描かれた大雪像が設置されるのですね~!
★楽しみポイント | 大雪像「サザエさん一家とウィンタースポーツ in SAPPORO」 |
★最寄り地下街出口 | 地下鉄東西線西11丁目駅4番出口 |
サザエさんのほかにも、カップヌードルとバスケの八村塁選手のトンネル(?)を通り抜けるミニSLも走る予定です。
11丁目 国際広場
※写真は第62回のものです。
世界各地の国と地域から12チーム(オーストラリア、中国、フィンランド、ハワイ、インドネシア、リトアニア、マカオ、モンゴル、ポーランド、姉妹都市・ポートランド市(アメリカ)、シンガポール、タイ。)が参加、各チームが雪像を製作して出来栄えを競い合います。
年中温暖な地域から、場所によっては北海道より寒い国まで、多彩な出場者がエントリーしており、どんな作品となるのか楽しみですね!
また、11丁目には海外のローカルフードなどが様々勢ぞろい。
国際色豊かな会場となっています。
★楽しみポイント | 国際雪像コンクール・食のコーナー |
★最寄り地下街出口 | 地下鉄東西線西11丁目駅1番出口 |
その他にも、今年の雪ミクの小雪像が登場。お見逃しなく!
12丁目 市民の広場
12丁目は市民雪像専用の会場。
大通会場ではさらに8・9丁目広場(あわせて80基)、つどーむ会場(3基)にも市民雪像があり、今年も市民雪像の中から人気投票を行います。
実施方法は、さっぽろ雪まつり公認アプリ「さっぽろグルメクーポン」をダウンロード⇒「市民雪像人気投票」ページ⇒画面上の雪像番号と写真を確認⇒気に入った雪像3基を選ぶ、という流れになります。
★楽しみポイント | 市民雪像人気投票 |
★最寄り地下街出口 | 地下鉄東西線西11丁目駅1番出口 |
「カル〇ス・〇ーン、レバノンへ帰る」なんて像もあったりして…?
スポンサーリンク
すすきの会場
※写真は2007年のものです。
住所 | 南4条から南7条までの西4丁目線(札幌駅前通) |
開催期間 | 2020年2月4日(火)~2月11日(火・祝) |
開催時間 | 2月4日(火)~7日(金)・10日(月) 15:00~23:00
2月8日(土)~9日(日) 10:00~23:00 2月11日(火・祝) 10:00~22:00 |
支払い方法 | ‐(昨年は大通とつどーむ会場のみ電子マネー利用可) |
駐車場 | 周辺に有料駐車場あり、公共交通機関推奨 |
禁煙/喫煙 | 喫煙所でのみ可 |
上記時間帯は車道が封鎖されて「歩行者天国」となり、氷像を間近で楽しむことができます。
アーティストによる作品や氷の滑り台など、すすきのではめずらしく子供から大人まで楽しめるものになっています!
様々な撮影スポットや、アイスバーでの飲食提供など一味違った雪まつりを体感できますよ♪
2017年以来規模縮小で展示されている「魚氷」は、今年も見られるのでしょうか?
つどーむ会場
※写真は2009年のものです。
住所 | 札幌市東区栄町885番地1 コミュニティドーム つどーむ |
開催期間 | 2020年1月31日(金)~2月11日(火・祝) |
開催時間 | 9:00~17:00 ※一部アトラクションは16:00まで |
支払い方法 | 電子マネー利用可 |
駐車場 | 周辺に有料駐車場あり、公共交通機関推奨 |
禁煙/喫煙 | 全面禁煙 |
つどーむ会場は屋内会場と屋外会場があり、どちらもお子さんが楽しめるものが多くなっています。
ただ、外には巨大な雪の滑り台もあるのでカップルや友達同士など大人だけで来ても十分楽しめます♪
屋外会場
※写真は2009年のものです。
屋外には雪を使ったアトラクションが23種類!
中でも人気なのは、巨大な滑り台をチューブですべるチューブスライダーや、ラフティングボートをスノーモービルで引っ張るスノーラフト、全長17mの氷の滑り台(幼児向け)など。
雪に埋まって写真を撮る「イントゥ・ザ・スノー」という撮影スポットも大好評となっています!
暖かい休憩スペースも用意されており、長い時間かけて遊びつくせるのもうれしいところですね♪
子どもから大人まで楽しめるようになっていますが、やはり子ども向けのものも多いのでご注意を!
屋内会場
※写真は2012年のものです。
屋内会場では、お子さま向けのバルーンを用いたふわふわ体験型アトラクションが多数。
2時間乗り放題のチケット(1800円)を利用して楽しみましょう!
ホットドリンクや軽食、おはぎにお汁粉、お抹茶を味わえるブースもそろっています。
ウインタースポーツ簡易体験や雪の絵本図書館などを通じて、雪国ならではの暮らしや文化を感じられるスペースもあり、様々な楽しみ方ができるのがつどーむ会場の特長ですね♪
飲食ブースでこだわりのおはぎなどを提供するのは、北海道砂川市の食品メーカーの吉川食品さんです!たのしみ!
アクセス方法
大通やすすきの会場からはかなり離れた東区にあり、土地勘がないと迷ってしまうこともあるかもしれません!
つどーむ会場に駐車場がない(というか駐車場も会場になっている)ためアクセス方法として①地下鉄⇒徒歩、②地下鉄⇒シャトルバス、③大通会場⇒つどーむ会場のシャトルバスの3つの方法をご紹介します。
①地下鉄⇒徒歩
地下鉄「東豊線栄町方面」の終点「栄町駅」の2番出口より地上へ。
近くの大きな交差点のイオンがある角を左に曲がると、車道の反対(右手)側にスーパーマーケットビッグを見ながら直進するとすぐに左手にドームらしき屋根が見えます。
それを目指して約10分ほど歩くと到着です。
②地下鉄 ⇔ シャトルバス
まずは同じく「栄町駅」で下車。
つどーむまでは2本のバスが出ており、料金は大人片道100円、小学生以下・65歳以上・障がい者手帳保有者は無料となります。
バスA:2番出口前のりば・15分間隔の運行
運行日 | 2020年1月31日(金)~2月7日(金)・10日(月) |
栄町駅発 | 8:40~16:00 |
つどーむ発 | 10:00~17:20 |
バスB:1番出口前のりば・5分間隔の運行
運行日 | 2月1日(土)・2日(日)・8日(土)・9日(日)・11日(火・祝) |
栄町駅発 | 8:40~16:00 |
つどーむ発 | 10:00~17:20 |
③大通会場 ⇔ つどーむ会場
雪まつり期間中、2会場間でのシャトルバスの運行もあります。(2本)
料金は大人片道300円、小学生片道150円、未就学児は保護者1人につき1人まで無料。(そのほか各種福祉割引あり。詳細は公式サイトへ。)
バスa:30分間隔の運行
運行日 | 2020年2月4日(火)~7日(金)・10日(月) |
大通会場発 | 8:50~14:50 |
つどーむ発 | 10:30~17:00 |
バスb:20分間隔の運行
運行日 | 2020年2月8日(土)・9日(日)・11日(火・祝) |
大通会場発 | 8:50~15:10 |
つどーむ発 | 10:25~17:05 |
つどーむ会場で楽しんだ後大通方面へ戻るなら、地下鉄経由よりもシャトルバスを利用したほうが安く移動できるかもしれませんね!
スポンサーリンク
北海道の冬の魅力満載!あなたはどの会場へ?
今回は札幌冬の一大イベント!「さっぽろ雪まつり」についてご紹介しました。
雪像、氷像、雪の滑り台、あったかグルメ…。
北海道の冬にはいろんな魅力があることがお分かりいただけたのではないでしょうか!
また、行ってみたい会場は見つかりましたか?
せっかくだから全会場を訪れて、北海道の雪・氷を丸ごと楽しむのもおすすめですよ♪
ぜひ2020年も「さっぽろ雪まつり」を訪れてみてくださいね!
スポンサーリンク