札幌の9月といえば『さっぽろオータムフェスト』!!
北海道の旬の味覚を味わえる一大イベントです♪
今年2019年は9/6(金)~9/29(日)の開催です。
魅力的なお店が多数出店するオータムフェスト、今回は私、ライターmomo.が2019年オータムフェストの注目メニューをご紹介します!
オータムフェストに行く時、ぜひ参考にしてくださいね♪
スポンサーリンク
この記事の目次
1丁目会場〈オクトーバーフェスト〉
営業時間 | 10:00~20:30 ※ラストオーダー20:00 |
1丁目では、札幌の姉妹都市ミュンヘンのビール祭り「オクトーバーフェスト」の雰囲気を楽しめます。
本場ドイツの限定樽生「オクトーバーフェスト公式ビール」、ドイツの人気樽生ビール、道内各地のクラフトビールがそろっています。
フードも、ビールと良く合うドイツの郷土料理や道産食材を生かした料理があります!
1丁目会場オリジナルビール
会場オリジナルのビールは、第1弾~第3弾まで三種が楽しめます!
第1弾 ロゼ秋桜2019
第2弾 桃ホワイト
第3弾 木苺ベルジャンエール2019
このオータムフェストでしか味わえない特別なビールは飲んでおきたい一品です!
こちらは数量限定で無くなり次第終了となりますので、早めにチェックした方が良いかもしれません。
メガ盛りソーセージプレート
ドイツらしく、ビールのお供はやっぱりソーセージ!
ボリューム満点のドイツソーセージはシェアしながら食べるのがオススメです。
みんなでソーセージを食べながらビールを飲んで楽しむ…最高です!
4丁目会場〈さっぽろウェルカムパーク〉
営業時間 | 10:00~20:30 ※ラストオーダー20:00 |
北海道の食材を使った北海道定番メニューを楽しめます。
道産のお肉・ジビエや、新鮮な海鮮、スイーツまで豊富なメニューがあります。
北海道らしいフードを楽しむなら、まずはここに足を運びましょう♪
ジンギスカン 〔麦羊亭〕
北海道グルメといえば、やっぱりジンギスカンですよね。
有名店麦羊亭で本場の味を堪能しましょう♬
私は北海道に来るまでジンギスカンを食べたことがありませんでしたが、初めて食べた時はその美味しさに感動しました(笑)
タピオカ & チーズティー 〔RIQ〕
今年大注目のタピオカ、そしてタピオカの次にブームが来るといわれているのがチーズティー。
そんな流行の最先端を取り入れたのがこの「タピオカ & チーズティー 」!
こちらを提供するお店RIQは、チーズティーと抹茶スイーツの専門店です。
北海道にチーズティーを最初に導入したお店なんだとか。
スポンサーリンク
5丁目会場〈HOKKAIDOラーメン祭り2019inさっぽろ& 喰い倒れ広場〉
営業時間 | 10:00~20:30 ※ラストオーダー20:00 ■第1期[6日間] 9月6日(金)~11日(水) ■第2期[6日間] 9月12日(木)~17日(火) ■第3期[6日間] 9月18日(水)~23日(月・祝) ■第4期[6日間] 9月24日(火)~29日(日) |
ラーメン好きは5丁目会場に集まれ!
「北海道じゃらんプロデュース」のラーメン店が全道から延べ20店舗出店します。
ラーメンの他にも「まるやまめろん」のメロンパンや魚介料理など見逃せない料理が並びます。
小樽煽り香ばし中華そばMi-So 〔らあめんとおばんざい 麺乃夢恋(小樽)〕
小樽のラーメン屋さん麺乃夢恋(めんのむこう)の中華そば。
チャーシューと大量の白髪ネギが美味しそう!
こちらは第2期の9/12(木)~17(火)に食べることができます。
十勝産ホエー豚の肉醤油らーめん 〔らーめん 三楽(帯広)〕
こちらはホエー豚の骨や鶏がらなどで作ったスープが美味しい醬油ラーメン。
醬油だれは秘伝の製法なんだそう。
お肉もたっぷりで食べ応え◎!!
第3期の9/18(水)~23(月・祝)に出店します。
6丁目会場〈あおぞら×ほしぞら収穫祭 6丁目はーべすとバザール〉
営業時間 | 10:00~20:30 ※ラストオーダー20:00 |
6丁目会場では、札幌の人気店の味を楽しめます。
6丁目名物の薪窯焼きピッツアや、片手で持ち歩けるグルメなど、おいしい秋の味覚がいっぱい。
薪窯の本格ピッツア 〔イタリア料理 オリゾンテ〕
目の前で焼き上げる薪窯焼き「ピッツア」!!
アツアツの焼き立てピッツァは6丁目名物です。
2019年のオータムフェスト限定ピッツアも見逃せないフードの一つです。
窯を使ってその場で焼き上げてくれるそう!
関係ないのですが、私は子供の頃からピザ生地をクルクルっと回す作業にあこがれてます。
道産和牛の炙りうにく丼 〔魚人〕
和牛とウニという奇跡のコラボ!!
海の幸と新鮮なお肉が同時に楽しめる夢のような丼ぶりです。
北海道の良さがぎゅっと詰まっています。
ウニと和牛…出会ってはいけない二つが出会ってしまった!
まさに極上のコラボです。
スポンサーリンク
7丁目会場〈大通公園7丁目BAR〉
営業時間 | 10:00~20:30 ※ラストオーダー20:00 |
7丁目会場では北海道産のお酒がたくさんラインナップされます!
道産原料・道内醸造にこだわったワインや清酒から、クラフトビール、焼酎、果実カクテルなど、様々なお酒を楽しめます。
屋台やスイーツももちろんありますよ♪
ゲストワイナリーカウンター
「ゲストワイナリーカウンター」では、日替わりでワイナリースタッフが来場します。
その日ごとにゲストとなるワイナリーが違うので、違う日にまた訪れて楽しむこともできます。
今まで飲んだことがない新たなワインの美味しさを発見できるかも!?
雪いちご 〔INITIAL SAPPORO〕
7丁目BARはワインだけじゃありません♪
こちらは凍ったイチゴがふわふわかき氷になった、「雪いちご」。
練乳とソフトクリームがいちごとよく合う、ひんやりスイーツです!
イチゴに練乳にソフトクリームなんて美味しくないワケがない!!
8丁目会場〈さっぽろ大通ほっかいどう市場〉
営業時間 | 10:00~20:30 ※ラストオーダー20:00■通期[24日間] 9月6日(金)~29日(日) ■第1期[5日間] 9月6日(金)~10日(火) ■第2期[5日間] 9月13日(金)~17日(火) ■第3期[5日間] 9月20日(金)~24日(火) ■第4期[4日間] 9月26日(木)~29日(日) |
8丁目会場は「さっぽろ大通ほっかいどう市場」と称して、道内各地の特産品が味わえる場所になっています。
4期にわかれて出品する市町村が変わるのでいろんな味を楽しめます。
北海道各地のふるさとの味をご堪能ください!
蒸し牡蠣 〔知内町〕
今年が初めての出店となる北海道南端の知内町。
ホクホクの蒸し牡蠣は見逃せません。
こちらは通期の出店なので、オータムフェスト開催中はいつでも楽しめます。
やっぱり北海道の魚介は別格ですよね。知内町の名産の牡蠣も食べてみたい!
オホーツク北見塩やきそば 〔北見市〕
北見市の名物塩焼きそばも、8丁目会場で食べることができます。
オホーツク海の美味しいホタテが特徴!
ご飯をガッツリ食べたいときにオススメです。
スポンサーリンク
10丁目会場〈Oh!ドーリファーム“お肉じゅっ丁目”〉
営業時間 | 10:00~20:30 ※ラストオーダー20:00 |
10丁目では牛肉、豚肉、鶏肉、羊肉にジビエまで、おいしいお肉が出品!
ステーキに豚丼やハンバーグ、お肉をたっぷり使ったサンドイッチなどの良い香りが漂います。
ボリューミーなお肉料理をご堪能ください♪
道産挽肉のグリルドチーズサンドウィッチ(スロッピージョー)〔BUDDY BUDDY〕
溢れるトロトロのチーズが魅力的!
たっぷり入った道産の合挽き肉がしっかりお腹を満たしてくれる一品です。
チーズとお肉って相性抜群ですよね。
道産牛サガリカレー 〔DAFNE〕
サガリ肉を使ったフレンチシェフ監修の本格欧風カレーです。
お肉の旨味がたっぷりで、ふんだんに使われている野菜とも相性抜群。
お昼に悩んだら、こちらを食べてみては♬
11丁目会場〈THE Autumn ー食のクリエイトステージー〉
営業時間 | 10:00~20:30 ※ラストオーダー20:00 |
11丁目会場では、人気店のシェフが日替わりで北海道食材の特別料理を披露します。
また、とれたて農産物やオータムフェスト限定メニューもここで手に入ります。
観光PR等を行うPRブースも実施しています!
蝦夷鹿ソーセージのラップ
11丁目会場では「ワイン&シードル × 北海道産ナチュラルチーズBAR by さっぽろアフタヌーン」と題して、北海道のナチュラルチーズ&チーズを使った料理を楽しめるスペースがあります!
その中でも注目したいのが蝦夷鹿ソーセージのラップ。
ワインやシードルとご一緒に♪
なかなか蝦夷鹿ソーセージを口にできる機会はないですよ!
キッシュ
北海道産のチーズを贅沢に使ったキッシュ!
チーズ好きならこれはぜひ食べておきたいですね。
こちらもワインと良く合いそうです!
北海道グルメが一堂に集結!注目メニューは要チェック♪
私が注目するいろんなメニューをご紹介してきました!
どの料理も本当においしそうで、制覇したくなっちゃいます。
でも、ここに乗っている料理はほんの一部!
オータムフェストにはまだまだ美味しい料理やスイーツがたくさんありますよ!
2019年は9/6(金)~9/29(日)の開催です。
期間を分けていろんなお店が出店するので、2回目、3回目も楽しめるのがオータムフェストの魅力。
営業時間は10:00~20:30(ラストオーダー20:00)なので、お昼ご飯・夜ご飯どちらでもいけます。
ぜひ足を運んで、いろんな美味しい物を楽しんでください♬
スポンサーリンク